VS Codeのエージェントモードを拡張するには、を試してください!

C/C++ 拡張機能のログ記録

ログ情報は言語サーバーとデバッグアダプターで利用できます。課題報告書の情報に基づいて診断できない問題が発生した場合は、ログを有効にしてログを送信するようお願いする場合があります。

ログ情報は、言語サーバーの出力パネルに直接、デバッグアダプターのデバッグコンソールに配信されます。

言語サーバーのログを有効にする

言語サーバーの完全なログをオンにするには、次の手順に従います

  1. コマンドパレットを開き、環境設定: ワークスペース設定を選択します。

  2. 検索ボックスで「logging」を検索します。

  3. C_Cpp: ログレベルを見つけて、レベルをデバッグに変更します。

    Logging level

  4. メインメニューから、表示 > 出力を選択して出力パネルを開きます。

  5. ログフィルターセレクターでC/C++オプションを選択します

    Log filter selector

デバッグアダプターのログを有効にする

デバッグアダプターのログを有効にすると、VS Code と当社の拡張機能との間、および当社の拡張機能とデバッグアダプターとの間の通信情報が表示されます。

デバッグアダプターのログ設定はlaunch.jsonで構成されます。

LLDB-MI デバッガーのログ記録

macOS LLDB-MI デバッガーのログブロックとそのデフォルト設定はlaunch.jsonにあります

"logging": {
    "trace": false,
    "traceResponse": false,
    "engineLogging": false
}

VS Code と CppTools 拡張機能

ここでのログはtraceログと呼ばれ、launch.json内のログブロックでtracetraceResponsetrueに設定することで有効にできます。これにより、VS Code と当社の拡張機能の通信および当社の応答に関連する問題の診断に役立ちます。

CppTools 拡張機能とデバッガー

CppTools とデバッガー間のログはengineLoggingと呼ばれます。gdblldbなどの MI デバッガーを使用する場合、これはmiインタープリターを使用して要求、応答、イベントを表示します。このログは、デバッガーが正しいコマンドを受信し、正しい応答を生成しているかどうかを判断するのに役立ちます。

Visual C++ デバッガーのログ記録

launch.json内のデフォルト設定を持つ Visual C++ デバッガーのログブロックは次のとおりです

"logging": {
    "engineLogging": false
}

Visual C++ デバッガーのログは、VS Code との間の通信のみを表示します。デバッガーへのすべての通信はプロセス内で内部的に行われ、ログでは表示されません。