🚀 VS Code で を入手しましょう!

VS Code でアスクモードを使用する

Visual Studio Code のチャットを使用すると、自然言語を使って大規模言語モデル (LLM) と対話し、コードに関するヘルプを得ることができます。チャットのアスクモードは、自然言語を使用して、コードベース、コーディング、および一般的なテクノロジーの概念に関する質問をするのに最適化されています。アスクモードは、コードベースの理解を深め、アイデアをブレインストーミングし、コーディングタスクのヘルプを得るのに特に役立ちます。

ヒント

Copilot サブスクリプションをまだお持ちでない場合は、Copilot Free プランにサインアップして、Copilot を無料で使用し、月間制限のある補完とチャットのインタラクションを利用できます。

アスクモードを使用する

  1. チャットビューを開くには、VS Code タイトルバーの Copilot メニューから [チャットを開く] を選択するか、キーボードショートカット ⌃⌘I (Windows、Linux Ctrl+Alt+I) を使用します。

  2. チャットビューのチャットモードドロップダウンから [Ask] を選択します。

    Screenshot showing the Copilot Chat view, highlighting the Ask button.

  3. チャット入力フィールドに質問を入力し、[送信] (Enter) を選択して送信します。

    開始するには、これらの質問例を試してみてください

    • ファクトリーデザインパターンとは何ですか?
    • JavaScript で fetch API を使用するにはどうすればよいですか?
    • 新しい React コンポーネントを作成するにはどうすればよいですか?

    ワークスペースファイルを追加するか、#codebase を使用してコードベース全体を参照することにより、プロンプトにコンテキストを追加することで、コードベースに固有の質問をすることができます。

  4. 質問に基づいて、応答には、コードブロック、ターミナルコマンド、リンク、またはコードへの参照など、さまざまな種類のリッチコンテンツが含まれる場合があることに注意してください。

    コードブロックをコードベースに適用する方法、または統合ターミナルでターミナルコマンドを直接実行する方法について説明します。

チャットコンテキストを追加する

より関連性の高い応答を得るため、またはコードベースに固有の質問をするために、チャットプロンプトにコンテキストを追加できます。たとえば、Web アプリで認証を実装する方法を尋ねる代わりに、この #codebase で認証を実装する方法を尋ねることができます。

チャットプロンプトにコンテキストを追加するには、チャット入力フィールドの [コンテキストを追加] ボタンを選択するか、# を入力してチャット変数を参照します。

Screenshot of the Copilot Chat view with the context menu open

ファイルをチャットビューにドラッグアンドドロップして、コンテキストとして追加することもできます。チャットプロンプトへのコンテキストの追加の詳細をご覧ください。

ヒント

プロンプトに #codebase を追加して、Copilot に適切なファイルを自動的に見つけてもらいましょう。最適な結果を得るには、github.copilot.chat.codesearch.enabled (プレビュー) 設定を有効にしてください。

チャットからコードブロックを適用する

チャット応答にコードブロックが含まれている場合、ワークスペース内の対応するファイルに個別に適用できます。Copilot はスマート適用を実行し、ファイル内の適切な場所に変更を挿入します。

コードブロックをコードベースに適用するには、コードブロックの上にカーソルを合わせ、[エディターで適用] ボタンを選択します。Copilot は、提案された変更を既存のコードに適用しようとします。

Screenshot of a Copilot Chat code block response, highlighting the actions to apply changes.

または、コードをコピーするか、現在のカーソル位置に挿入することもできます。コードブロックの上にカーソルを合わせ、対応するアクションを選択します。

言語拡張機能によっては、チャット応答のコードブロックが、エディターでのエクスペリエンスと同様に、IntelliSense をサポートする場合があります。

コードブロックにシェルコマンドが含まれている場合、[ターミナルに挿入] (⌃⌥Enter (Windows、Linux Ctrl+Alt+Enter)) アクションを使用して、統合ターミナルで直接実行できます。

Copilot Chat code block to list files with Insert into Terminal option visible

ヒント

[チャット: 次のコードブロック] (⌥⌘PageDown (Windows、Linux Ctrl+Alt+PageDown)) および [チャット: 前のコードブロック] (⌥⌘PageUp (Windows、Linux Ctrl+Alt+PageUp)) コマンドを使用して、コードブロック間を移動します。

クイックチャット

完全なチャットセッションを開始せずに簡単な質問をするには、クイックチャットを開くことができます。タイトルバーの Copilot メニューから [クイックチャット] を選択するか、キーボードショートカット を使用します。

クイックチャットで質問をし、会話を続けたい場合は、[チャットビューで開く] ボタンを使用して、完全なチャットセッションに昇格させます。

Screenshot showing the Quick Chat view, containing the answer to the question "what is recursion".

特別なキーワード

プロンプトでは、特別なキーワードを使用して、より関連性の高い応答を得ることができます

  • チャット参加者は、データベースや特定の API との対話方法など、ドメイン固有の知識を提供することで、チャットエクスペリエンスを向上させることができます。チャット入力フィールドに @ を入力して、利用可能な参加者の一覧を表示して選択します。@workspace@vscode@terminal@github などの組み込みのチャット参加者がいくつかあります。拡張機能もチャット参加者を提供できます。Marketplace にアクセスするか、統合された拡張機能ビュー (⇧⌘X (Windows、Linux Ctrl+Shift+X)) を使用して、タグ chat-participant (tag:chat-participant) で検索します。

  • スラッシュコマンドは、問題の修正を提案する /fix や、選択したコードの動作を説明する /explain など、よく使用される指示へのショートカットを提供します。チャット入力フィールドに / を入力して、利用可能なスラッシュコマンドの一覧を表示します。

  • チャット変数を使用すると、プロンプトテキストで特定のコンテキストを参照できます。たとえば、ワークスペースファイルを参照するには #file を使用し、コンテキストとして追加する関連ファイルを Copilot に見つけさせるには #codebase を使用します。チャット入力フィールドに # を入力して、利用可能な変数の一覧を表示します。