VS Codeのエージェントモードを拡張するには、を試してください!

ターミナルの使用を開始する

Visual Studio Code には、全機能搭載の統合ターミナルが含まれています。スタンドアロンのターミナルと同様に、echolsgit のようなコマンドを実行するために使用できます。VS Code のターミナルはエディターとも統合されており、ワークスペース ファイルへのリンクやエラー検出などの機能をサポートしています。

ターミナルでは、お使いのマシンにインストールされているさまざまなシェルを使用できます。シェルとは、オペレーティング システムと対話してコマンドを解釈し、実行するプログラムです。シェルの例として、Bash、Zsh、PowerShell などがあります。

このチュートリアルでは、Visual Studio Code でターミナルを使用するための基本を説明します。

ターミナルで最初のコマンドを実行する

コードを記述している間、アプリケーションをビルド、テスト、またはデプロイするためにシェル コマンドを実行する必要があるかもしれません。VS Code のターミナルを使用すると、エディターを離れることなくこれらのコマンドを実行できます。

ターミナルの使用を開始するには

  1. VS Code を起動し、フォルダーまたはワークスペースを開きます。

  2. メニュー バーから [表示] > [ターミナル] を選択するか、⌃` (Windows, Linux Ctrl+`) キーボード ショートカットを押して、ターミナルを開きます。

    オペレーティング システムの構成に基づいて、ターミナルは Bash、PowerShell、Zsh などの既定のシェルで開きます。シェルの作業ディレクトリは、ワークスペース フォルダーのルートから始まります。

    Open the terminal

  3. ls のような基本的なコマンドを入力して、現在のディレクトリのファイル一覧を表示します。

    ターミナルには、スタンドアロンのターミナルと同様にコマンドの出力が表示されますが、エディター内にとどまる点が異なります。

    Run a command in the terminal

    ヒント: ターミナル パネルの境界線をドラッグするか、^ アイコンを選択してパネルを最大化することで、ターミナルを拡大できます。

コマンド出力と対話する

VS Code のターミナルには、コマンド出力と対話する機能もあります。コマンドはしばしば、開いたり移動したりしたいファイル パスや URL を出力します。たとえば、コンパイラーやリンターが、ファイル パスと行番号を含むエラー メッセージを返すことがあります。そのファイルを探す代わりに、ターミナル出力のリンクを選択して、エディターで直接ファイルを開くことができます。

ターミナルでコマンド出力と対話する方法を見てみましょう。

  1. 以前に ls コマンドを実行したターミナルを開きます。

  2. ターミナルで Ctrl/Cmd キーを押しながらファイル名にカーソルを合わせ、リンクを選択します。

    出力内のテキストにカーソルを合わせると、リンクに変わることに注意してください。ファイル名を選択すると、VS Code は選択されたファイルをエディターで開きます。

    Navigate to files/URLs using links in terminal output

    ターミナル出力のすべてのテキストはクリック可能です。ターミナル内のハイパーリンクを選択すると、既定のブラウザーでリンクが開きます。その他のテキストの場合、VS Code はそのテキストを含むファイルをワークスペース内で検索しようとします。

  3. 次のコマンドを実行して、利用可能なシェル コマンドの一覧を含む Command.txt ファイルを作成します。

    • PowerShell

      Get-Command | Out-File -FilePath .\Command.txt
      
    • Bash / Zsh

      ls -l /usr/bin > Command.txt
      
  4. 次のコマンドを入力して、Command.txt ファイル内のコマンドを検索します。

    • PowerShell

      Get-ChildItem *.txt | Select-String "dir"
      
    • Bash / Zsh

      grep -n "dir" *.txt
      

    コマンド出力には、ファイル名と検索結果が見つかった行番号が含まれていることに注意してください。ターミナルはこのテキストをリンクとして識別します。

  5. いずれかのリンクを選択すると、ファイル内のその特定の行でエディターが開きます。

    Navigate to a specific line in a file

ターミナル内のさまざまな種類のリンクについて詳しく学びましょう。

以前のコマンドに移動する

ターミナルで作業していると、以前のコマンドとその出力を確認したり、コマンドを再実行したりする必要があるかもしれません。キーボード ショートカットを使用して、以前のコマンドにすばやく移動できます。

以前のコマンドに移動するには

  1. 以前に使用したターミナルを開きます。

  2. ⌘↑ (Windows, Linux Ctrl+Up) キーボード ショートカットを押して、ターミナル履歴の前のコマンドにスクロールします。

    ターミナルが前のコマンドまでスクロールし、それを強調表示することに注意してください。

    Navigate to the previous command

    ⌘↑ (Windows, Linux Ctrl+Up) を複数回押すと、ターミナルはコマンド履歴をさらにスクロールします。⌘↓ (Windows, Linux Ctrl+Down) キーボード ショートカットを使用して、逆方向に移動できます。

  3. 以前に実行されたコマンドの横のガターに円形のアイコンが表示されることがあります。円形のアイコンを選択し、[コマンドを再実行] を選択してコマンドを再度実行します。

    Rerun a command

コマンド履歴のナビゲーションについて詳しく学びましょう。

別のシェルでコマンドを実行する

ターミナルは、複数のターミナルを同時に開くことをサポートしています。たとえば、1 つのターミナルを Git コマンドの実行専用にし、別のターミナルをビルド スクリプトの実行専用にすることができます。好みに応じて、異なるシェルでコマンドを実行することもできます。

別のシェルで新しいターミナルを追加するには

  1. ターミナル パネルの ˅ アイコンを選択してターミナルのドロップダウンを開き、利用可能なシェルのいずれかを選択します。

    : 利用可能なシェルは、お使いのマシンにインストールされているシェルによって異なります。

    Select a different shell

    選択したシェルで新しいターミナルが開き、そこで以前と同様にコマンドを入力できます。

    ヒント: + アイコンを選択して既定のシェルの新しいターミナルを作成したり、⌃⇧` (Windows, Linux Ctrl+Shift+`) キーボード ショートカットを使用したり、メニュー バーから [ターミナル] > [新しいターミナル] を選択したりすることもできます。

  2. ターミナル パネルのリストから開いているターミナルを表示できます。

    View the list of terminals

    別のターミナルに切り替えるには、ターミナルのリストからそれを選択します。

    ヒント: リスト内のターミナルを右クリックして [名前の変更] を選択すると、名前を変更できます。

  3. ターミナル リストからターミナルをエディター領域にドラッグします。

    ターミナルはエディター タブに移動し、他のエディター タブと同様に配置できます。たとえば、ターミナル タブを VS Code ウィンドウの外にドラッグして、フローティング ウィンドウにすることができます。カスタム レイアウトについて詳しく学びましょう。

    Move a terminal to the editor area

  4. ターミナル リストにカーソルを合わせたときに表示されるゴミ箱アイコンを選択して、開いているターミナルを閉じます。

    Close a terminal

ターミナルの管理について詳しく学びましょう。

次のステップ

このチュートリアルでは、VS Code でターミナルの使用を開始する方法を学びました。さらに探求すべきトピックをいくつか紹介します。