VS Codeのエージェントモードを拡張するには、を試してください!

オープンソースAIエディター:最初のマイルストーン

2025年6月30日 VS Codeチームより

先月、私たちはVS CodeをオープンソースAIエディターにする計画を共有しました。本日、最初のマイルストーンに到達しました。GitHub Copilot Chat拡張機能がMITライセンスの下でGitHubでオープンソースになりました。

なぜオープンソースなのか?

以前に概説したように、私たちの主な動機は、コミュニティ主導のイノベーションとデータ透明性の向上です。AI体験は、VS Codeが過去10年間で成功したように、活発なオープンソースコミュニティを活用することで発展できると信じています。AIは現代のコーディング体験の不可欠な部分になりつつあるため、VS Code自体と並行してオープンに開発されるべきです。

探索と貢献

コードがオープンソースになった今、あなたにとってどのような意味があるでしょうか? コードベースを探索し、エージェントモードがどのように実装されているか、どのようなコンテキストがLLMに送信されるか、そして私たちがどのようにプロンプトを設計しているかを学んでください。システムプロンプトから実装の詳細、キャプチャするテレメトリに至るまで、すべてが完全に透明に利用可能です。実際、コードベースの理解と探索に、エージェントモード自体を使ってみてはいかがでしょうか!

皆様からのフィードバックと貢献を歓迎します! お気軽にプルリクエストをオープンし、問題を報告してください。私たちの長期的な目標は、vscode-copilot-chatのコードをVS Codeのコアコードベースに統合することであるため、問題はvscodeリポジトリで追跡していることにご留意ください。

追加の質問がありますか? よくある質問をご覧ください。

次は何?

次に、拡張機能の関連コンポーネントをVS Codeコアに慎重にリファクタリングします。インライン補完を提供するオリジナルのGitHub Copilot拡張機能はクローズドソースのままですが、今後数ヶ月で、その機能はオープンソースのGitHub Copilot Chat拡張機能によって提供される予定です。また、影響力のあるオープンソースシナリオを私たちの計画がカバーできるよう、オープンソースAIコミュニティと提携できることを楽しみにしています。

私たちの核となる優先事項は変わりません。それは、優れたパフォーマンス、強力な拡張性、そして直感的で美しいユーザーインターフェースを提供することです。

オープンソースAIエディターとして開発の未来を形作ることに興奮しており、このオープンな構築の旅に皆様が参加してくださることを願っています。

ハッピーコーディング!

VS Codeチーム