VS Code: オープンソース AI エディター
更新 (2025 年 6 月 30 日): GitHub Copilot Chat 拡張機能がオープンソースになりました。
2025 年 5 月 19 日 by the VS Code team
私たちは、コードエディターの未来はオープンで AI を活用したものになるべきだと信じています。この 10 年間、VS Code は GitHub で最も成功した OSS プロジェクトの 1 つでした。オープンソースであるという理由で VS Code を選んでくださる、活気あるコントリビューターとユーザーのコミュニティに感謝しています。VS Code の開発者エクスペリエンスの中核に AI が据えられるようになった今、私たちは「オープン、協力的、コミュニティ主導」という創設以来の開発原則に忠実であり続けたいと考えています。
私たちは、GitHub Copilot Chat 拡張機能のコードを MIT ライセンスの下でオープンソース化し、その後、拡張機能の関連コンポーネントを慎重に VS Code コアにリファクタリングします。これは、VS Code をオープンソースの AI エディターにするための、私たちにとって次なる論理的なステップです。これは、AI を活用したツールが私たちのコードの書き方の中核であることを反映しており、オープンに作業することがユーザーにとってより良い製品につながり、多様な拡張機能のエコシステムを育むという私たちの信念を再確認するものです。
なぜ今オープンソース化するのか?
ここ数ヶ月、私たちは AI 開発における変化を目の当たりにし、VS Code での AI 開発をクローズドソースからオープンソースに移行する動機となりました。
- 大規模言語モデルが大幅に改善され、「秘伝のタレ」的なプロンプト戦略の必要性が緩和されました。
- AI との対話で最も人気があり効果的な UX は、今やエディター間で共通のものとなっています。私たちは、これらの共通 UI 要素を安定したオープンなコードベースで利用できるようにすることで、コミュニティがそれらを洗練させ、発展させていくことを可能にしたいと考えています。
- オープンソースの AI ツールと VS Code 拡張機能のエコシステムが出現しました。私たちは、これらの拡張機能の作成者が拡張機能のビルド、デバッグ、テストをより簡単に行えるようにしたいと考えています。これは、Copilot Chat 拡張機能のソースコードにアクセスできない現状では特に困難です。
- AI エディターによって収集されるデータについて、多くの質問をいただいています。Copilot Chat 拡張機能をオープンソース化することで、私たちが収集するデータを確認できるようになり、透明性が高まります。
- 悪意のある攻撃者が AI 開発者ツールを標的にすることが増えています。VS Code が OSS であった歴史を通じて、コミュニティからの issue や PR は、セキュリティ問題の迅速な発見と修正に役立ってきました。
次のステップ
今後数週間で、GitHub Copilot Chat 拡張機能のコードをオープンソース化し、拡張機能の AI 機能を VS Code コアにリファクタリングする作業に取り組みます。私たちの最優先事項は変わりません。それは、優れたパフォーマンス、強力な拡張性、そして直感的で美しいユーザーインターフェースを提供することです。
オープンソースは、コミュニティが安定した共通の基盤を中心に構築されるときに最も効果的に機能します。したがって、私たちの目標は、AI 機能への貢献を VS Code の他の部分への貢献と同じくらい簡単にすることです。大規模言語モデルの確率的な性質により、AI 機能やプロンプトの変更をテストすることは特に困難です。これを容易にするため、私たちはプロンプトテストのインフラストラクチャもオープンソース化し、コミュニティからの PR がビルドされテストに合格できるようにします。
いつものように、私たちのイテレーションプランで進捗を追うことができます。そこでは、この作業に関する詳細な情報を提供していきます。また、コミュニティからの質問に対する回答をFAQに随時更新していきます。このビジョンを実現していくにあたり、皆様からのフィードバックを歓迎します。
オープンソースの AI エディターとして開発の未来を形作ることに興奮しています。そして、オープンに構築していくこの旅に、皆様も参加してくださることを願っています。
楽しくコーディングしましょう!
The VS Code team