VS Codeのエージェントモードを拡張するには、を試してください!

本ライセンスは、Visual Studio Code 製品に適用されます。Visual Studio Code のソース コードは、MIT ライセンス契約に基づき https://github.com/Microsoft/vscode で入手できます (https://github.com/microsoft/vscode/blob/main/LICENSE.txt)。追加のライセンス情報は、FAQ (https://vscode.dokyumento.jp/docs/supporting/faq) をご参照ください。

マイクロソフト ソフトウェア ライセンス条項

MICROSOFT VISUAL STUDIO CODE

本ライセンス条項は、お客様と Microsoft Corporation (またはお客様の所在地に応じた関連会社。以下「マイクロソフト」といいます) との契約を構成します。本ライセンス条項は、上記のソフトウェアに適用されます。本ライセンス条項は、別途のライセンス条項が付属している場合を除き、マイクロソフトのサービスまたは本ソフトウェアの更新プログラムにも適用されます。

お客様が本ライセンス条項を遵守する場合、お客様は以下の権利を有します。

  1. インストールおよび使用に関する権利
    1. 一般。お客様は、本ソフトウェアを任意の数の複製で使用し、社内ネットワーク内での展開を含め、ご自身のアプリケーションを開発およびテストできます。
    2. デモでの使用。上記の許可された使用には、お客様のアプリケーションのデモンストレーションにおける本ソフトウェアの使用が含まれます。
    3. 第三者のコンポーネント。本ソフトウェアには、別途法的通知があるか、または本ソフトウェアに付属する ThirdPartyNotices ファイルに記載されている通り、その他の契約に準拠する第三者のコンポーネントが含まれる場合があります。
    4. 拡張機能。本ソフトウェアでは、マイクロソフトの拡張機能マーケットプレースまたはパッケージ マネージャーから、マイクロソフトおよびサード パーティ製の他のソフトウェア パッケージをダウンロードするオプションが提供されます。これらのパッケージは、本契約ではなく、それぞれ独自のライセンスに基づいて提供されます。マイクロソフトは、サード パーティ製のパッケージの頒布、ライセンス、または保証を行いません。マイクロソフトの拡張機能マーケットプレースにアクセスするか、またはこれを使用することにより、お客様は、https://aka.ms/vsmarketplace-ToU に掲載されている拡張機能マーケットプレースの条項に同意されたものとします。
  2. データ。
    1. データ収集。本ソフトウェアは、お客様およびお客様による本ソフトウェアの使用に関する情報を収集し、それをマイクロソフトに送信することがあります。マイクロソフトは、その情報を、サービスの提供ならびにマイクロソフトの製品およびサービスの向上のために使用することがあります。お客様は、これらの情報収集の多くをオプトアウトできますが、すべてをオプトアウトすることはできません。詳細については、https://vscode.dokyumento.jp/docs/supporting/faq#_how-to-disable-telemetry-reporting に掲載されている製品ドキュメントをご覧ください。また、本ソフトウェアには、お客様およびマイクロソフトがお客様のアプリケーションのユーザーからデータを収集できるようにする機能が含まれていることがあります。お客様がこれらの機能を使用する場合、お客様は、マイクロソフトのプライバシーに関する声明と併せてお客様のアプリケーションのユーザーに適切な通知を行うなど、適用される法令を遵守しなければなりません。マイクロソフトのプライバシーに関する声明は、https://go.microsoft.com/fwlink/?LinkID=824704 をご参照ください。データ収集および使用の詳細については、ヘルプ ドキュメントおよびマイクロソフトのプライバシーに関する声明でご確認いただけます。お客様による本ソフトウェアの使用は、これらの実施に対するお客様の同意として機能します。
    2. 個人データの処理。マイクロソフトが本ソフトウェアに関連して個人データの処理者または副処理者となる範囲において、マイクロソフトは、2018 年 5 月 25 日に発効した、https://docs.microsoft.com/legal/gdpr に掲載されているオンライン サービスの使用条件の欧州連合一般データ保護規則の条項におけるコミットメントを、すべてのお客様に対して行います。
  3. 更新プログラム。本ソフトウェアは、更新プログラムを定期的に確認し、お客様のためにダウンロードおよびインストールすることがあります。お客様は、マイクロソフトまたは正規の提供元からのみ更新プログラムを入手することができます。マイクロソフトは、お客様に更新プログラムを提供するために、お客様のシステムを更新する必要がある場合があります。お客様は、追加の通知なく、これらの自動更新プログラムを受け取ることに同意するものとします。更新プログラムには、既存のすべてのソフトウェア機能、サービス、または周辺機器が含まれていない、またはサポートしていない場合があります。自動更新を希望しない場合は、https://go.microsoft.com/fwlink/?LinkID=616397 のドキュメントに記載されている指示に従ってオフにすることができます。
  4. フィードバック。お客様がマイクロソフトに本ソフトウェアに関するフィードバックを提供する場合、お客様は、マイクロソフトがそのフィードバックをどのような方法でどのような目的のためにも、無償で使用、共有、および商品化する権利をマイクロソフトに許諾するものとします。マイクロソフトがお客様のフィードバックをマイクロソフトのソフトウェアまたはドキュメントに含めたことにより、マイクロソフトが第三者に対してそのソフトウェアまたはドキュメントをライセンスすることを義務付けるようなライセンスの対象となるフィードバックを提供しないものとします。これらの権利は、本契約の終了後も有効に存続します。
  5. ライセンスの範囲。本ライセンスは、Visual Studio Code 製品に適用されます。Visual Studio Code のソース コードは、MIT ライセンス契約に基づき https://github.com/Microsoft/vscode で入手できます。本ソフトウェアは使用許諾されるものであり、販売されるものではありません。本契約は、お客様に本ソフトウェアを使用するための限定的な権利を付与します。マイクロソフトは、その他のすべての権利を留保します。適用される法令によって上記の制限を超える権利が付与される場合を除き、お客様は本契約で明示的に許可された方法でのみ本ソフトウェアを使用することができます。その場合、お客様は、本ソフトウェアに組み込まれた、特定の方法でのみ使用できるようにする技術的な制限に従わなければなりません。お客様は、以下の行為を行うことはできません。
    • 本ソフトウェアに含まれる可能性のある特定のオープン ソース コンポーネントの使用に適用されるサード パーティのライセンス条項で要求される場合およびその範囲においてのみ許可される場合を除き、本ソフトウェアのリバース エンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブル、またはその他の方法でソース コードを派生させようとすること。
    • 本ソフトウェアにおけるマイクロソフトまたはその供給元の通知を削除、最小化、ブロック、または変更すること。
    • 法律に違反する方法で本ソフトウェアを使用すること。
    • 本ソフトウェアを共有、公開、レンタル、リースすること、または他者が使用できるようにスタンドアロンのサービスとして提供すること。
  6. サポート サービス。本ソフトウェアは「現状有姿」で提供されるため、弊社は本ソフトウェアのサポート サービスを提供しない場合があります。
  7. 完全な合意。本契約、およびお客様が使用する補足、更新プログラム、インターネット ベースのサービス、サポート サービスに関する条項は、本ソフトウェアおよびサポート サービスに関する完全な合意を構成します。
  8. 輸出規制。お客様は、本ソフトウェアに適用されるすべての国内法および国際的な輸出関連法規を遵守しなければなりません。これには、輸出先、エンド ユーザー、および最終的な使用に関する制限が含まれます。輸出規制の詳細については、https://www.microsoft.com/exporting をご覧ください。
  9. 準拠法。お客様が本ソフトウェアを米国内で入手された場合、本契約の解釈および契約違反に関する申し立てはワシントン州法に準拠し、その他すべての申し立てはお客様が所在する州の法律に準拠します。お客様が本ソフトウェアを米国外の国で入手された場合、その国の法律が適用されます。
  10. 消費者の権利、地域による差異。本契約は、特定の法的な権利を規定します。お客様は、お客様の国または州の法律の下で、消費者の権利を含むその他の権利を有する場合があります。お客様とマイクロソフトとの関係とは別に、お客様は本ソフトウェアの入手元に対しても権利を有する場合があります。お客様の国または州の法律で認められていない場合、本契約はそれらの権利を変更しません。たとえば、お客様が下記の地域のいずれかで本ソフトウェアを取得された場合、または国の強行法規が適用される場合は、以下の規定がお客様に適用されます。
    1. オーストラリア。お客様はオーストラリア消費者法に基づく法定保証を有しており、本契約のいかなる条項もそれらの権利に影響を与えることを意図するものではありません。
    2. カナダ。お客様が本ソフトウェアをカナダで入手された場合、自動更新機能をオフにする、お客様のデバイスをインターネットから切断する (ただし、インターネットに再接続すると、本ソフトウェアは更新プログラムの確認とインストールを再開します)、または本ソフトウェアをアンインストールすることにより、更新プログラムの受信を停止できます。製品ドキュメントがある場合は、特定のデバイスまたはソフトウェアの更新をオフにする方法も記載されていることがあります。
    3. ドイツおよびオーストリア。
      1. 保証。適切にライセンス供与された本ソフトウェアは、本ソフトウェアに付属するマイクロソフト資料に記載されている通りに実質的に動作します。ただし、マイクロソフトは、ライセンス供与された本ソフトウェアに関して契約上の保証を行いません。
      2. 責任の制限。意図的な行為、重大な過失、製造物責任法に基づく請求、ならびに死亡または身体的損害の場合、マイクロソフトは法定法に従って責任を負います。

      前項 (ii) に従うことを条件として、マイクロソフトは、本契約の正当な履行を可能にし、その違反が本契約の目的を危うくし、当事者が常に信頼できる遵守 (いわゆる「基本義務」) となるような重要な契約上の義務に違反した場合にのみ、軽過失に対して責任を負うものとします。その他の軽過失の場合、マイクロソフトは軽過失に対して責任を負いません。

  11. 無保証。本ソフトウェアは「現状有姿のまま」ライセンスされます。お客様は、その使用に関するリスクを負うものとします。マイクロソフトは、明示的な保証、保証、または条件を一切提供しません。お客様の地域の法律で認められる範囲において、マイクロソフトは、商品性、特定目的への適合性、および非侵害に関する黙示の保証を排除します。
  12. 損害賠償の制限および除外。お客様は、マイクロソフトおよびそのサプライヤーから、5.00 米ドルを上限とする直接損害のみを回復することができます。結果的損害、逸失利益、特別損害、間接損害、または付随的損害を含む、その他のいかなる損害も回復することはできません。

    この制限は、(a) サード パーティのインターネット サイト上のソフトウェア、サービス、コンテンツ (コードを含む)、またはサード パーティのアプリケーションに関連するすべての事項、および (b) 契約違反、保証または条件の違反、厳格責任、過失、またはその他の不法行為に対する申し立て (適用法で認められる範囲において) に適用されます。

    この制限は、マイクロソフトが損害の可能性を認識していたか、または認識すべきであった場合にも適用されます。お客様の州または国では、付随的損害、結果的損害、またはその他の損害の除外または制限が認められていない場合があるため、上記の制限または除外がお客様に適用されないことがあります。